2012年7月
文京区白山のブラジル格闘技道場日記7/31
暑いですね!!
オリンピックが夜中なので寝不足の方も多いと思います。
しかし、寝不足も熱中症の原因になります。
水分補給と休息をしっかり取りましょう!!
文京区白山のブラジル格闘技道場日記7/31
みんなでアジア選手権にに出ましょう!!
チーム全体の目標が同じならば練習も盛り上がるしチームワークも良くなるはずです。
すでにジェリー、エド、渡辺、松井、岩井が出場を表明しています。
今回は全カテゴリーがあるので誰でも出場可能です。半年以上練習している方はぜひ参加下さい。
みんなで汗を流しておいしいお酒を飲みましょう!!
文京区白山のブラジル格闘技道場日記7/30
今日は僕の誕生日でした。38歳おっさんですがまだまだ気合入れて頑張りますので一緒に柔術を楽しんででいきましょう!!
明日は全日本選手権です。よって休館になります。
明日は全日本、clube de jiujitsuからはedwin&北井が参戦します。
会場は練馬区総合体育館、2人とも9時集合です。
応援に行かれる方は8時に池袋駅、西武池袋線改札口に集合してください。一緒に行きましょう!!着いたら周辺にいると思うので電話ください。
打ち上げもあるのでぜひ応援に来てください。
道場は休館になります。
明日は休館日です。Tomorrow no class!!
明日は休館日です。お間違えないように!!
文京区白山のブラジル格闘技道場日記7/25
柔術に限ったことではありませんが格闘技はテクニックを習って、覚えてスパーリングでためすというのが練習方法です。
当たり前のことですが、いざスパーリングになってしますと力みすぎてテクニックが頭から消え去ってしまうかたが多くいます。
殺し合いではないので興奮することはありません。ただ習ったテクニックを失敗してもやってみることが大切です。
とにかく習った技をかけるようにしましょう!!
文京区白山のブラジル格闘技道場日記7/23 里帰り
今日は外国から里帰りで帰国されてる方が練習に来ました。
一人はアメリカからもう一人はポルトガルからです。
二人とも現地で柔術をはじめられたそうです。世界中で柔術が広まったおかげでたくさんの出会いがあります。本当に柔術は素晴らしい!!
文京区白山のブラジル格闘技道場日記7/22 カポエイラ 鈴木インストラクター
現在代々木公園で行われているブラジルフェスティバルでカポエイラパフォーマンスをいたします。
カポエイラブースにてCCJカポエイラ協会は22日11:00〜12:00。お時間がありましたらどうぞお立ち寄りください。
鈴木